マスクメロンとあまおうのセット
いちごがまもなく終売予定。4月中にお届けさせていただきます。
メロンアドバイザーが選ぶマスクメロン
生産者が、一玉一玉手塩にかけて育てるアローマメロン。生産者のこだわりによってあじわいが違うのが特徴です。
「蝶結び」では、メロン品評会の受賞者など特に信頼のおける生産者を指定して選別。その中から、弦の状態、1.3kg~1.5kgという適度な重さ、網目の美しさなど厳しい判断基準を持って選んでいます。
メロンアドバイザーの認定証を持つフルーツコンシェルジュが選別する「蝶結び」のマスクメロン。特別なお祝いに、自信を持ってお届けできるフルーツです。
特別なメロンをより美味しく召し上がっていただくために
蝶結びでは、普段あまり食べ慣れないメロンをより美味しく召し上がっていただくために「メロンを受け取った方専用ページ」で食べ頃の目安、切り方や保存方法などご案内しています。
一口では食べられない大粒な果実
あかい・まるい・おおきい・うまいの4つの頭文字をとって名付けられたあまおうは、平成14年に誕生した福岡県オリジナル品種のいちごです。
県内のみで栽培が許可されているため希少価値が高く、その名には「甘いいちごの王様になりますように」との願いも込められています。
あまおうのシーズンは11月から5月と言われています。「蝶結び」では涼しくなり輸送に適した11月末~4月を特においしいシーズンとしています。
厳しいチェックで選び抜く「蝶結び」のあまおう
産地でも1粒単位で売られることもあるなど高級品種としても名高いあまおう。「蝶結び」では、その中でも特に品質の高いものを取り扱っています。
色づきのよさ、ツヤ、ヘタの反り、大きさなどはもちろん、傷みの原因になる結露の有無、いちごの裏側まで…
大切な人への贈り物を提案するフルーツコンシェルジュとして、箱に記された「等級」だけではわからない細かな点までチェックして選んでいます。
産地は主に、豊かな土壌と高い技術を持つ糸島産。等級・産地・確かな目で選ぶ「蝶結び」のあまおうは、産後のママへ自信を持ってお届けできるフルーツです。
粒の大きさにより12-15粒入りでお届けします。
フルーツコンシェルジュ 蝶結び
笑顔を思い浮かべてギフトを探すあたたかい時間。
贈りものを開けるときのわくわくした気持ち。
その瞬間がもっときらめくように、「蝶結び」はフルーツのコンシェルジュとして寄り添います。
お相手の「いま」にぴったりのものを贈りたい、という気遣いのこころ。
フルーツで元気になりますように、という応援の願い。
最高のフルーツをフレッシュなうちにお届けするのはもちろんのこと、お客さまの想いに応えるフルーツをお選びし、喜ばしい瞬間に華を添えるギフトをご提案いたします。
おいしく食べていただくために
メロンの食べごろの目安はお届けするリーフレットに記載しております。
詳しくは、専用ページにてご案内いたしますのでご安心ください。
あまおうは、食べごろでお届けしますので、追熟なしですぐに楽しんでいただけます。
食べる直前に、食べる分のみ軽く水洗いしてお召し上がりください。ヘタをつけたまま洗うと、水っぽくなるのを防げます。
乾燥しないよう保存容器に移し替え、冷蔵庫で保存するとおいしさが長持ちします。その際は、傷むのを防ぐためあまおう同士がくっつかないよう間隔を開けて並べてください。
中心部に空洞が見られる場合もありますが、それは大きく熟したあまおうの証です。おいしくお召し上がりいただけます。
ギフトラッピングでお届けします
「蝶結び」では、すべてのギフトを無料でラッピングいたしますので、贈りものとしてそのままお送りいただけます。
また、熨斗と、メッセージカードとして一筆箋のご用意もございます。
詳しいご案内はラッピングのご紹介ページにてご確認くださいませ。
お客さまの想いとともに、フルーツをひとつひとつ丁寧に包んでお届けいたします。
ギフトを安心して受け取っていただけるよう、送り主様のお名前でお届けいたします。
送り主様のお名前とご住所を、「依頼主の住所」にてご入力くださいませ。