ぶどう食べくらべセット
ハウス栽培技術が確立されてきた昨今は、初夏から秋にかけてたくさんのぶどうが旬を迎えます。ぶどうにもたくさんの品種があり、味わいもそれぞれです。
食べくらべを楽しんでもらえるようにと、フルーツコンシェルジュが品種を選びました。
エメラルドグリーンに輝く「シャインマスカット」と、ジューシーな果汁で、濃厚な甘み「種なしピオーネ」の食べくらべセット。
「こっちは、どんな味かな?」「こっちもおいしいよ、食べてみて!」「おいしい」と一緒に「ワクワク」もお届けできるぶどうの食べくらべセット。
大切な人へ気持ちを届けるのにぴったりの贈り物です。
シャインマスカット
シャインマスカットは平成14年に登録された、比較的新しい品種です。
近年は人気も高くなり、マスカットの新定番としてつねに注目を浴びています。旬はハウス栽培が6月から始まり、保存性も良いため年内いっぱい楽しむことができます。
シャインマスカットの最大の特長はなんといっても種なし皮ごと食べられること。ほおばった瞬間からのどを通るまでさわやかな甘みを堪能できます。
人気品種のため栽培量も年々増え続け、東北地方から中国地方まで各地でおいしいシャインマスカットが生まれています。
「蝶結び」ではその中でも特にぶどうの産地として定評のある山梨県をはじめとして、長野県、岡山県のものをお届けします。
種なしピオーネ
ピオーネは、ぶどうの味がしっかりと感じられる巨峰に、さわやかなあじわいのマスカットをかけ合わせた品種。
渋みがなく、濃厚ながらやさしい甘さの、芳醇な味わいが特長です。
宝石のような巨峰の美しさはそのままに、マスカットのように大きな実をつけるのもピオーネが注目を浴びるポイント。
なかでも種をつけないニューピオーネと名づけられた種なしピオーネは、食べやすさから人気が高まり、数ある黒ぶどうの中でも広く知られるようになりました。
シャインマスカットと同じく、ハウス栽培と露地栽培で育てられているため6月末から10月末までとシーズンが長く楽しむことができます。
各地で栽培されていますが、「蝶結び」では岡山県と山梨県のものから厳選してお届けします。
くちいっぱいにほおばる幸せ
「シャインマスカット」も「種なしピオーネ」も種がないので、ほおばった瞬間からのどを通るまでさわやかな甘みを堪能できます。
準備は、お水でさっと洗うだけ。
指でつまんで食べられるから、カトラリーなしで楽しめて、後片付けも簡単です。
食べる量も調整できるので、すきま時間の一粒ご褒美おやつとしても、リラックスタイムのたっぷり贅沢デザートとしてもおすすめです。
「蝶結び」が厳選するぶどう
信頼できるベテラン農家さんがこだわりをもって育てているもののなかから、ハリがあって実がしっかりとつまっているものを厳選。
軸の色までチェックし、きれいで新鮮なものだけを取り扱います。贈りものにふさわしいと自信を持った「シャインマスカット」と「種なしピオーネ」だけをお届けします。
フルーツコンシェルジュ 蝶結び
笑顔を思い浮かべてギフトを探すあたたかい時間。
贈りものを開けるときのわくわくした気持ち。
その瞬間がもっときらめくように、「蝶結び」はフルーツのコンシェルジュとして寄り添います。
最高のフルーツをフレッシュなうちにお届けするのはもちろんのこと、お客さまの想いに応えるフルーツをお選びし、喜ばしい瞬間に華を添えるギフトをご提案いたします。
からだにもこころにもやさしいフルーツで、感謝の気持ちと一緒に、癒しと元気をお届けいたします。
おいしく食べていただくために
食べごろでお届けいたしますので、追熟せずにすぐにお楽しみいただけます。
食べる分だけ水洗いしてお召し上がりください。
残りの実には水分がつかないようしていただくと、いたみを防ぐことができます。
乾燥をしないよう袋に入れたまま冷蔵庫の野菜室で保存していただくと、おいしさを長く保てます。
房の下の方から上の方へ食べ進めていただくと、さわやかな甘みからしっかりとした甘みへ、味の変化を楽しんでいただけます。
皮にはブルームという白い粉がついていますが、ぶどう自身が新鮮さを保つために分泌しているもので、からだにも無害で食べても安全です。保存するときはブルームはつけたままにして、気になる場合は食べる直前に洗い流してください。
ギフトラッピングでお届けします
「蝶結び」では、すべてのギフトを無料でラッピングいたしますので、贈りものとしてそのままお送りいただけます。
また、熨斗と、メッセージカードとして一筆箋のご用意もございます。
詳しいご案内はラッピングのご紹介ページにてご確認くださいませ。
お客さまの想いとともに、フルーツをひとつひとつ丁寧に包んでお届けいたします。
ギフトを安心して受け取っていただけるよう、送り主様のお名前でお届けいたします。
送り主様のお名前とご住所を、「依頼主の住所」にてご入力くださいませ。