
3品種のいいところどり
清見のみずみずしさ、アンコールの甘み、マーコットの香り。それぞれの良いところを集めて、長年かけて作られた新しい柑橘です。一口食べると、果汁がたっぷりで甘みも強く、今までにない柑橘の味わいを感じていただけます。毎年この季節になると、「今年も楽しみに待っていました」と、たくさんのお客様からお声をいただきます。
清見のみずみずしさ、アンコールの甘み、マーコットの香り。それぞれの良いところを集めて、長年かけて作られた新しい柑橘です。一口食べると、果汁がたっぷりで甘みも強く、今までにない柑橘の味わいを感じていただけます。毎年この季節になると、「今年も楽しみに待っていました」と、たくさんのお客様からお声をいただきます。
色々なフルーツを楽しんでいただきたいという想いから、いろんな品種の食べくらべセットで商品をご用意することも多い当店ですが、多くのお客様からのご要望にお応えして、年間を通じても数少ない単品のセットをご用意しました。寒い冬の季節、家で過ごす時間が増えるこの時期だからこそ、フルーツギフト専門店の蝶結びが自信を持っておすすめする逸品です。
産地では、トゲが多い樹を丁寧に手入れし、厳しい寒さや鳥から果実を守るため、一つひとつ袋をかけて大切に育てています。この時期になると、毎日入荷するせとか。その中から、愛媛県や長崎県産のものを中心に、蝶結びが厳選してお届けします。
1月中旬から2月中旬まではハウス栽培、その後3月末までは露地栽培へと移り変わります。それぞれの栽培地で、完熟の時期を見極めながら収穫しています。ハウス栽培のものは、皮が薄く上品な味わい、露地栽培になるとより濃厚な甘みを感じることができます。
橙色から濃橙色の美しい果皮で、なめらかな表面が特徴です。じょうのう膜も薄く柔らかいので、口の中に残りにくい食べやすい果実です。美しい果皮のまま召し上がれますが、包丁でカットしても美味しくお召し上がりいただけます。果汁たっぷりの果肉を、お好みの食べ方でお楽しみください。
デリケートな果実だからこそ、保存方法にも一工夫を。乾燥を防ぐため新聞紙でやさしく包み、涼しい場所で保管してください。お召し上がりの直前に少し冷やしてください。同梱のリーフレットでもご案内しておりますので、参考にしてください。※写真はイメージです。