りんご食べくらべセット6玉
秋から冬にかけて旬を迎えるフルーツ、りんご。みずみずしくて水分補給をできるのがりんごの魅力です。
大ぶりな実には、水分がぎゅっととじこめられていて、サクサクとした食感を楽しめば、甘い果汁が口いっぱいに広がります。
ひんやり甘く、やわらかなくちどけに思わず笑みがこぼれ、こころもからだも心地よく満たされます。
他のフルーツも同様ですが、一言で「りんご」と言ってもたくさんの産地や品種があり、味わいもそれぞれです。
食べくらべを楽しんでもらえるようにと、フルーツコンシェルジュが品種を選びました。
お届けする時期により、
「サンつがる」「秋映」「トキ」「シナノスイート」「サンふじ」「王林」「ジョナゴールド」・・・
「こっちは、どんな味かな?」「こっちもおいしいよ、食べてみて!」「おいしい」と一緒に「ワクワク」もお届けできるりんごの食べくらべセット。
見た目も楽しい大切な人へ気持ちを届けるのにぴったりの贈り物です。
そのとき一番のおいしい品種をお届け
サンつがるから始まり時期によって旬の品種がどんどん変わっていくりんご。時期に合わせてそのとき一番おいしい品種をお届けします。もちろん「この品種はできれば入れて欲しい」というご希望もお伺いしますのでご相談ください。
この時期のラインナップはこちら
サンふじ
「サンふじ」は、生産量No.1のりんご代表格「ふじ」を、無袋栽培で太陽の光にあてながら育てたものです。
実はしっかりしていて、シャキシャキ、パリッとしたかための食感。
甘みが強く、バランスのよい酸味があじわいを引き立てます。
保存性がよく年を越しても美味しい品種です。
名月/王林
名月は「あかぎ」×「ふじ」から生まれた青いりんごです。10月下旬から旬を迎え、蜜が入ることもあります。
王林は青りんごの代表格。青りんごらしい爽やかな香りが特長です。
世界一
サイズがとても大きくなるのが特徴です。食味を優先して500~600gほどのものをお詰め合わせいたします。特に大玉のものは1kg近くになることもあります。
フルーツコンシェルジュが選ぶ、いちばんおいしいりんご
9月中旬から春まで、とても長く味わえるりんご。長い期間楽しむことができるのは、たくさんの品種が順番に実るから。
果肉のやわらかさや果汁の量、酸味のバランスや色づきの違い・・・。時期を変えて、お気に入りの品種を探すのも、楽しみになるかもしれません。
蝶結びではお届け時期にあわせて、フルーツコンシェルジュが旬のりんごを見極めてお選びします。
今はどんな品種がある・・?おすすめは・・?お気軽にお尋ねください。
フルーツコンシェルジュ 蝶結び
笑顔を思い浮かべてギフトを探すあたたかい時間。
贈りものを開けるときのわくわくした気持ち。
その瞬間がもっときらめくように、「蝶結び」はフルーツのコンシェルジュとして寄り添います。
最高のフルーツをフレッシュなうちにお届けするのはもちろんのこと、お客さまの想いに応えるフルーツをお選びし、喜ばしい瞬間に華を添えるギフトをご提案いたします。
からだにもこころにもやさしいフルーツで、祝福や感謝の気持ちと一緒に、癒しと元気をお届けいたします。
おいしく食べていただくために
食べごろを厳選してお届けしますので、すぐにお楽しみいただけます。
室温が低めのお部屋であれば、常温でも保存していただけます。
数日かけて楽しみたいときは、乾燥を防ぐためにビニール袋に入れ、野菜室で保存してください。
りんごは皮と実の間に栄養が多く含まれていますので、皮ごと食べていただくのもおすすめです。
表面がベタベタしていることがありますが、りんごが乾燥を防ぐために自ら出す「油あがり」と呼ばれるもので、おいしく完熟したサインです。安心してお召し上がりください。
ギフトラッピングでお届けします
「蝶結び」では、すべてのギフトを無料でラッピングいたしますので、贈りものとしてそのままお送りいただけます。
また、熨斗と、メッセージカードとして一筆箋のご用意もございます。
詳しいご案内はラッピングのご紹介ページにてご確認くださいませ。
お客さまの想いとともに、フルーツをひとつひとつ丁寧に包んでお届けいたします。
ギフトを安心して受け取っていただけるよう、送り主様のお名前でお届けいたします。
送り主様のお名前とご住所を、「依頼主の住所」にてご入力くださいませ。