「ももめぐり便」誕生に込めた想い
「旅するように」季節ごとの桃を味わう
今年の夏も、いよいよ桃が恋しい季節になってきましたね。
今日は 蝶結びの新しい定期便 「ももめぐり便」 について、私から直接お話しさせてください。気軽に読んでいただければ嬉しいです。
どうして“ももめぐり”を始めたの?
フルーツに携わる者として、一言で「桃」や「いちご」といってもたくさんの品種があって、それぞれに特長があります。その品種の違いや特長を楽しんで欲しい!とオープン以来、食べくらべセットが多くのお客様にご好評いただいています。食べくらべていただくことで、お気に入りの品種や産地を見つけてもらいたい!次スーパーでフルーツを選ぶ時はぜひ品種の指名買いをしてほしい!と思っています。
家族だんらんのひととき、「こっちは、どんな味かな?」「こっちもおいしいよ、食べてみて!」きっとこんな会話が生まれるはず。そんな願いをこめて、年間通してたくさんの食べくらべセットをお届けしてきました。 ももめぐり定期便はそんな食べくらべセットの進化版!
桃って、旬がとても短いうえに、産地や品種によって味わいがまったく違います。
お客様からも「白桃と黄桃って、そんなに違うんですか?」「清水白桃って聞いたことはあるけれど食べたことがないんです」といった声をよくいただきます。
だったらひと夏かけて、産地を旅するように桃をお届けしたらどうだろう?
そんな想いから生まれたのが〈ももめぐり便〉です。
お届けの流れはこんな感じ
-
スタートは山梨・加納岩の日川白鳳
みずみずしく爽やかな甘さで、夏の始まりを告げてくれる桃です。 -
福岡・うきは市 しゅうたの畑の黄金桃「つきあかり」
黄色い果肉にぎゅっと詰まったコクのある甘み。思わず笑顔になりますよ。 -
和歌山・あら川の清水白桃
上品な香りと、とろける食感。箱を開けた瞬間にふわっと広がる香りは格別です。 -
山梨・加納岩のなつっこ
特に大玉・真っ赤な品種をお届けします。 -
締めくくりはしゅうたの畑の桃100%ジュース「しふく」
搾りたての桃をぎゅっと瓶に閉じ込めた、とっておきの余韻です。
お届けは10日おきに計5回。味覚の旅をお楽しみいただけます。
コースは3つ、ご都合に合わせて
-
瑞桃(ずいとう)コース 少量ずつ楽しみたい方向け
-
香桃(こうとう)コース ご家族で分け合うのにぴったり
-
桃源(とうげん)コース 希少品種をしっかり味わいたい方へ
「初回はご自宅、次はご実家へ」など配送先は毎回変更OK。
ギフトラッピングや一筆箋も無料で承りますので、ご相談だけでもお気軽にチャットくださいね。
数量限定ですのでお早めに
今年は先着30セットのみ。受付は 6月15日まで ですが、予定数に達し次第締め切らせていただきます。
気になる方は、どうぞお早めにチェックしてみてください。
詳しくはこちら>
■ 最後に──店主よりひと言
桃はとてもデリケートなフルーツです。ひと口ごとに広がる香りや甘み、みずみずしさは、その日の温度や湿度でさえ変わります。だからこそ、最高の瞬間を逃さずにお届けすることを、私たちは何より大切にしています。
「今年の夏は、桃で小さな旅をしてみませんか?」
皆さまの食卓に、ひと夏のワクワクをお届けできたら嬉しいです。
それでは、ご予約お待ちしております。
蝶結び 店主 杉下峻吾